显示最新内容

  • Notification
    2025/02/12 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    ■本日(2月12日(水))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺北町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金がある。茶色の封筒を送ったが締め切り日が過ぎている。手続きを銀行に依頼した。」
    <...

  • Notification
    2025/02/12 (Wed)

    ■Jアラート配信情報(国民保護情報)

    これは、Jアラートのテストです。

    【配信元:武蔵野市防災安全部国民保護担当】
    〜〜〜

  • Notification
    2025/02/12 (Wed)

    ■防災行政無線を用いた全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を実施します

    本日、令和7年2月12日(水)午前11時頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)による防災行政無線を用いた全国一斉情報伝達試験を実施します。

     全国瞬時警報システム(Jアラート)の動作確認のため、全国的に内閣官房から配信された情報について実際に防災行政無線を自動起動させた試験放送を実施します。武蔵野市では、市内47箇所に設置している防災行政無線...

  • Notification
    2025/02/10 (Mon)

    2月7.8.9日(金.土.日)詐欺被害が4件、立て続けに発生しました!

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    令和7年2月7.8.9日(金.土.日)、武蔵野市内で特殊詐欺被害が立て続けに発生しました!

    ■内容
    被害1(2件)
    携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る者から電話があり、あなたがマネーロンダリング事件の容疑者で、逮捕状が出ている等と言われ、無料通話アプリでテレビ電...

  • Notification
    2025/02/10 (Mon)

    国際電話番号による特殊詐欺が急増中!

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    急増!「+1」等から始まる国際電話番号を利用するサギに注意してください。
    海外からの電話に心当たりがない人はサギを疑って電話に出ない!かけない!を徹底してください。
    普段、国際電話を利用しない人は「国際電話不取扱受付センター」に申し込むことで、国際電話番号からの着信を防ぐこと...

  • Notification
    2025/02/10 (Mon)

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    ■本日(2月10日(月))、武蔵野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺本町

    ■電話の内容
    ・「※音声ガイダンス」「2時間後にあなたの電話が止まります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、...

  • Notification
    2025/02/10 (Mon)

    ■不審者情報について

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。


    令和7年2月9日(日)、武蔵野市内に不審者の情報がありました。

    ■時間・地区は下記のとおりです。
    ・2月9日(日)午前11時頃、吉祥寺南町2丁目

    ■内容
    ・「工事に関する説明があります。口頭で説明させて下さい。」と対面での会話を希望し、訪問...

  • Notification
    2025/02/08 (Sat)

    アポ電情報(武蔵野警察署)

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    ■昨日(2月7日(金))、武蔵野市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話がありました。
    ■電話の内容
    20代の方に対し「(国際電話番号を利用し携帯電話宛に)県警からあなたに出頭命令が出ています。」
    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • Notification
    2025/02/07 (Fri)

    2月7日、詐欺被害が続けて発生しました!

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    令和7年2月7日(金)、武蔵野市本町の戸建て住宅で特殊詐欺被害が発生しました。

    ■内容
    携帯電話に警視庁捜査二課を名乗る者から電話があり、あなたがマネーロンダリング事件の容疑者だと言われ、無料通話アプリでテレビ電話をし、身の潔白を証明するため犯人の言うままに、ネットバ...

  • Notification
    2025/02/07 (Fri)

    【防犯対策に】警視庁防犯アプリ「デジポリス」

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    防犯アプリ「デジポリス」では、
    ・ご自宅や職場等を対象にマイエリアを設定すると犯罪発生情報や防犯情報を確認できます(最新のメールけいしちょうやアポ電情報が、共有ボタンで情報共有できるようになりました)
    ・ご自宅等をマイ地点登録すると、ワンタップで登録した地点が地図の中心になり...

  • Notification
    2025/02/07 (Fri)

    ■不審者情報について

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    令和7年2月6日(木)、武蔵野市内に不審者の情報がありました。

    ■時間・地区は下記のとおりです。
    ・2月6日(木)午後2時10分頃、吉祥寺北町5丁目
    ・2月6日(木)午後5時15分頃、吉祥寺東町2丁目
    ・2月6日(木)午後10時35分頃、八幡町3丁目

  • Notification
    2025/02/06 (Thu)

    武蔵野警察署(メールの訂正について)

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    2025年2月6日(木) 17時28分頃に配信しました「2月5日 欺被害が発生しました!」については、
    件名の「2月5日 欺被害が発生しました!」と配信したところ、「2月5日詐欺被害が発生しました!」に訂正し、本文中の「武蔵野市吉祥寺南町1丁目」と配信したところ、「武蔵野市吉祥寺南...

  • Notification
    2025/02/06 (Thu)

    2月5日 欺被害が発生しました!

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    令和7年2月5日(水)、武蔵野市吉祥寺南町1丁目の戸建て住宅で特殊詐欺被害が発生しました。

    ■内容
    1固定電話に家電量販店から電話がくる。
    2あなたのキャッシュカードが不正に当店で使われ、犯人を警察に引き渡したと電話が終わる。
    3警察官を名乗る電話がくる。...

  • Notification
    2025/02/04 (Tue)

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    ■本日(2月4日(火))、武蔵野市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「(国際電話番号を利用し携帯電話宛に)県警からの依頼があり、捜査協力をお願いします」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をし...

  • Notification
    2025/02/04 (Tue)

    ■不審者情報について

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    令和7年2月3日(月)、武蔵野市内に不審者の情報がありました。

    ■時間・地区は下記のとおりです。
    ・2月3日(月)午後2時頃、境南町4丁目

    ■内容
    ・警察官を騙るスーツ姿の男性が、警察手帳を提示することなく、「一人暮らしですか。」「玄関付近に設置の...

  • Notification
    2025/02/03 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    ■本日(2月3日(月))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺本町

    ■電話の内容
    ・「保険料の還付金がある」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATM...

  • Notification
    2025/02/02 (Sun)

    ■不審者情報について

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    令和7年2月1日(土)、武蔵野市内に不審者の情報がありました。

    ■時間・地区は下記のとおりです。
    ・2月1日(土)午後4時54分頃、吉祥寺北町4丁目

    ■内容
    ・男1名がインターホンを押下し、何も言わずに立ち去った後、電話をしていた。
     

  • Notification
    2025/02/01 (Sat)

    ■武蔵野警察署(子供(声かけ等))

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    2025年2月1日(土)、午前10時50分ころ、武蔵野市桜堤2丁目1番の公園内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「一人なの?」

    ■不審者の特徴
    ・年齢30歳代くらい、身長165センチメートルくらい、黒色短...

  • Notification
    2025/01/31 (Fri)

    春の全国交通安全運動イベント 参加者募集

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    令和7年春の全国交通安全運動(4月6日から10日間)に先立ち、3月21日(金)に「交通安全都民のつどい TOKYO SAFETY ACTION」を開催いたします。
    スペシャルゲストとして、交通安全広報大使の「ハリセンボン」さんのおふたりと「濱田 龍臣」さんがステージに登場!
    ...

  • Notification
    2025/01/31 (Fri)

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    ■本日(1月31日(金))、武蔵野市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺北町

    ■電話の内容
    ・「駅から連絡あると思うけど。」
    ・「おばあちゃんでしょ?」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。