最新から全表示
-
お知らせ2025年04月30日(水)
フィッシングメール・サイトにご注意ください
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
依然としてフィッシングサイト・フィッシングメール(SMS)による被害が発生しています。
フィッシングサイトに情報を入力してしまうと、入力した情報を悪用されて、身に覚えのない料金の請求や個人情報が流出するなどの被害が発生するおそれがあります。
フィッシングサイト... -
お知らせ2025年04月30日(水)
アポ電入電中(武蔵野警察署)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
■本日(4月30日(水))、武蔵野市内に、県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・中町
■電話の内容
・「〇〇県警です」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
... -
お知らせ2025年04月30日(水)
逸走した動物(トカゲ)の発見について
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
令和7年4月28日、午後5時30分頃、武蔵野市吉祥寺本町2丁目付近で飼育されていたサバンナオオトカゲ(体長約40センチメートル、灰色)が逸走している情報を配信していましたが、本日同付近で無事発見、保護しました。
ご協力ありがとうございました。
【問合せ先】武蔵野警察署 042... -
お知らせ2025年05月01日(木)
■武蔵野警察署(子供(声かけ等))
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
2025年4月30日(水)、午後2時20分ころ、武蔵野市吉祥寺東町3丁目3番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・「何歳?」
・「付き合っている人はいるの?」
(相手方は後方から声を掛けてきて横に並び会話をしながら歩い... -
お知らせ2025年05月01日(木)
【検挙情報】自転車の飲酒運転を検挙
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
4月24日(木)の夜間、武蔵野市内で酒気を帯びて自転車を運転した男性を検挙しました。
飲み会帰りなど飲酒した後に、「自転車だから大丈夫だろう」と安易な気持ちで自転車を運転していませんか?
少しでもお酒を飲んだら絶対に自転車を運転してはいけません!
酒気を帯びた状... -
お知らせ2025年05月02日(金)
武蔵野警察署(公然わいせつ)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
2025年5月2日(金)、午前2時40分ころ、武蔵野市吉祥寺北町3丁目のアパート内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢40歳代くらい、身長不明、中肉、色不明キャップ帽、青色長袖上着
【地図】https://mail.keishic... -
お知らせ2025年05月02日(金)
アポ電入電中(武蔵野警察署)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
■本日(5月2日(金))、武蔵野市内に、音声ガイダンスでNTTドコモをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・吉祥寺南町
■電話の内容
・「未納料金がある。〇番を押してください。」
■この後、犯人はお金を求めたり... -
お知らせ2025年05月02日(金)
GWも後半です!せっかくの連休にあなたの時間と財産をうばわれないよう詐欺に気をつけましょう!
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
≪知らない電話番号には出ない対策をしている家は、被害に遭いません≫
知らない電話番号、番号が表示されない電話には≪受話器を取らない≫対策が有効です。
もし、電話に出てしまう人は、以下の言葉で詐欺を疑ってください。
●【警察官がたり】詐欺電話の特徴●
「警視... -
お知らせ2025年05月05日(月)
アポ電入電中(武蔵野警察署)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
■本日(5月5日(月))、武蔵野市内に、音声ガイダンスでNTTドコモをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・吉祥寺東町
■電話の内容
・「未納料金があります。詳しくは〇番を押してください」
■この後、犯人はお金... -
お知らせ2025年05月07日(水)
アポ電入電中(武蔵野警察署)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
■本日(5月7日(水))、武蔵野市内に、NTTオペレーションセンターをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・吉祥寺南町
■電話の内容
・「(ガイダンスで)未納料金がある」
・「内容証明を送る」
■この後、... -
お知らせ2025年05月08日(木)
アポ電入電中(武蔵野警察署)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
■本日(5月8日(木))、武蔵野市内に、NTTドコモをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・境南町
■電話の内容
・「(ガイダンスで)料金の確認がとれません。まもなくサービスを打ち切ります。詳しくは〇番を押してください。」<... -
お知らせ2025年05月08日(木)
武蔵野警察署(侵入窃盗事件検挙)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
【このメールは、武蔵野警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】
2025年4月9日(水)、連続に中町3丁目、吉祥寺本町4丁目、吉祥寺北町3丁目付近で発生した侵入窃盗事件については、2025年5月8日(木)、犯人を検挙しました。 -
お知らせ2025年05月08日(木)
武蔵野警察署(侵入窃盗事件検挙)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
【このメールは、武蔵野警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】
2025年4月9日(水)、連続に中町3丁目、吉祥寺本町4丁目、吉祥寺北町3丁目付近で発生した侵入窃盗事件については、2025年5月8日(木)、犯人を検挙しました。 -
お知らせ2025年05月09日(金)
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
■本日(5月9日(金))、武蔵野市内に、徳島県警察の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・境南町
■電話の内容
・「(携帯電話宛に)詐欺の犯人を捕まえたら、あなた名義のキャッシュカードを持っていた。あなたにも詐欺の容... -
お知らせ2025年05月09日(金)
土日の電話会社や警察官からの詐欺電話に注意しましょう!
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
今週は、境南町、吉祥寺南町、吉祥寺東町の皆様から特殊詐欺に関する情報をいただきました。
主な内容は、電話会社を装った犯人からの音声ガイダンスで「あなたの支払いの確認がとれません。まもなくサービスが止まります。詳しくは〇番を押してください」が一番多く、次に、警察官を装った... -
お知らせ2025年05月12日(月)
クレジット会社や刑事・検事を装い「あなた名義のカードが犯行に使われた。あなたも容疑者だ」などと嘘を言
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
犯人は、刑事(警察官)、検事(検察官)などを装って、LINE(ライン)などのビデオ通話で「事情聴取します」「犯罪の容疑がかかっています」「マネーロンダリングの容疑です」「口座調査します」などと伝えますが、これらはすべて嘘です。
警察は、決してLINEなどのSNSを使って事情聴取... -
お知らせ2025年05月13日(火)
「東京都公安委員会」をかたる特殊詐欺の電話に注意
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
「東京都公安委員会」」をかたる電話に注意してください。
東京都公安委員会では、交通違反や交通事故等に関して連絡することはありません。また、国際電話でかけたり、自動音声で案内することもありません。
個人情報を聞き出したり、金銭を要求されることが考えられますので、万が一電話に... -
お知らせ2025年05月14日(水)
アポ電入電中(武蔵野警察署)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
■本日(5月14日(水))、武蔵野市内に、音声ガイダンスで総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・中町
・西久保
■電話の内容
・「この電話が停止されます。詳細は〇番を押してください。」
★在宅時... -
お知らせ2025年05月15日(木)
小金井警察署(公然わいせつ)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
【このメールは、小金井警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】
2025年5月15日(木)、午前2時40分ころ、小金井市関野町1丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢20歳代
・... -
お知らせ2025年05月15日(木)
コンビニでカードを買っても解決しません!パソコン画面上に警告表示をさせる詐欺被害が再び、発生しました
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
【お願い】
カードを買う前に警察や周囲に相談してください。
パソコンやスマホなどの画面上に表示される「警告」画面などは、実際にウイルスに感染している訳ではありません。
あなたを不安にさせお金をだまし盗ろうとする詐欺の手段です。落ち着いて下記の作業を行ってください...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。