びびなび : 武蔵野 : (日本)
武蔵野
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
武蔵野
2025年(令和7年) 4月19日土曜日 AM 09時31分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
吉祥寺東町で空き巣に入られそうになる事案が発生しました。
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
昨日(令和7年4月13日)午後7時ころ、武蔵野市吉祥寺東町1丁目の集合住宅の1階居室腰高窓のガラスが割れる音に気付き、室内にいた被害者がカーテンを開けたところ、外側で懐中電灯の光のようなものが見えて、大声を出したら何者かが逃げていくような足音を聞いたもの。
各被害の詳細は捜査中ですが、4月9日に認知した中町3丁目、吉祥寺本町4丁目で連続発生した空き巣被害と手口が似ていることから同一犯の可能性も視野に捜査をしています。
特に、戸建て住宅を含む庭を草木で囲まれているようなお宅の1階部分やマンション等の集合住宅で1階ベランダ越しに窓ガラスの設置があるお宅などは、十分にご注意をお願いします。
お仕事などでご帰宅が夜間になるような場合には、室内の照明を点けたままにしておくと留守宅と思われないことがあります。
また、アパート等の集合住宅の大家さん、管理人さんなどは、敷地内が見えにくくなっているような植木や樹木等は犯人の姿を目立たなくしてしまうおそれがあることをご理解され確認、点検、剪定などを検討ください。
武蔵野市では、住まいの防犯に関する設備(防犯カメラ、センサーライト、ガラス用防犯フィルム、防犯砂利等)の購入・設置等に対し、今年4月から最大5万円の助成を開始しています。こうした公費助成をご利用され、ご自宅の防犯力の向上に努めてください。
【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
===================================
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4
[登録者]
武蔵野市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 武蔵野市
登録日 :
2025/04/14
掲載日 :
2025/04/14
変更日 :
2025/04/14
総閲覧数 :
15 人
Web Access No.
2695317
Tweet
前へ
次へ
昨日(令和7年4月13日)午後7時ころ、武蔵野市吉祥寺東町1丁目の集合住宅の1階居室腰高窓のガラスが割れる音に気付き、室内にいた被害者がカーテンを開けたところ、外側で懐中電灯の光のようなものが見えて、大声を出したら何者かが逃げていくような足音を聞いたもの。
各被害の詳細は捜査中ですが、4月9日に認知した中町3丁目、吉祥寺本町4丁目で連続発生した空き巣被害と手口が似ていることから同一犯の可能性も視野に捜査をしています。
特に、戸建て住宅を含む庭を草木で囲まれているようなお宅の1階部分やマンション等の集合住宅で1階ベランダ越しに窓ガラスの設置があるお宅などは、十分にご注意をお願いします。
お仕事などでご帰宅が夜間になるような場合には、室内の照明を点けたままにしておくと留守宅と思われないことがあります。
また、アパート等の集合住宅の大家さん、管理人さんなどは、敷地内が見えにくくなっているような植木や樹木等は犯人の姿を目立たなくしてしまうおそれがあることをご理解され確認、点検、剪定などを検討ください。
武蔵野市では、住まいの防犯に関する設備(防犯カメラ、センサーライト、ガラス用防犯フィルム、防犯砂利等)の購入・設置等に対し、今年4月から最大5万円の助成を開始しています。こうした公費助成をご利用され、ご自宅の防犯力の向上に努めてください。
【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
===================================
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4