びびなび : 武蔵野 : (日本)
武蔵野
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
武蔵野
2025年(令和7年) 4月11日金曜日 PM 05時53分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
2月5日 欺被害が発生しました!
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
令和7年2月5日(水)、武蔵野市吉祥寺南町1丁目の戸建て住宅で特殊詐欺被害が発生しました。
■内容
1固定電話に家電量販店から電話がくる。
2あなたのキャッシュカードが不正に当店で使われ、犯人を警察に引き渡したと電話が終わる。
3警察官を名乗る電話がくる。
4「キャッシュカードのスキミングであなたのカードが使われた。」等と言われ、口座名・暗証番号を聞かれ、あなたの本物のカードを今から警察官が取りに行くと言われる。
5自宅を訪れた警察官を名乗る者にキャッシュカードを渡してしまった。
警察官が自宅にキャッシュカードや通帳を受け取りに行くことは絶対にありません。突然、知らない人から電話等がきたら、勇気を持って電話を切って警察署へ連絡(0422-55-0110)または110番をしてください。
【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
===================================
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4
[登録者]
武蔵野市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 武蔵野市
登録日 :
2025/02/06
掲載日 :
2025/02/06
変更日 :
2025/02/06
総閲覧数 :
58 人
Web Access No.
2523717
Tweet
前へ
次へ
令和7年2月5日(水)、武蔵野市吉祥寺南町1丁目の戸建て住宅で特殊詐欺被害が発生しました。
■内容
1固定電話に家電量販店から電話がくる。
2あなたのキャッシュカードが不正に当店で使われ、犯人を警察に引き渡したと電話が終わる。
3警察官を名乗る電話がくる。
4「キャッシュカードのスキミングであなたのカードが使われた。」等と言われ、口座名・暗証番号を聞かれ、あなたの本物のカードを今から警察官が取りに行くと言われる。
5自宅を訪れた警察官を名乗る者にキャッシュカードを渡してしまった。
警察官が自宅にキャッシュカードや通帳を受け取りに行くことは絶対にありません。突然、知らない人から電話等がきたら、勇気を持って電話を切って警察署へ連絡(0422-55-0110)または110番をしてください。
【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
===================================
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4